CQ EVミニカート・レース筑波大会に参加しました
こんにちは、東京本社の第10回王者と申します。
前年に引き続き(詳しい記事はコチラ)今年もCQ EVミニカート・レース筑波大会に出場しました。
昨年と打って変わり今年は天候にも恵まれ気分上々↑
ドライバーも代替わりして気合十分です!!
今回、技術面では制御回路を見直して一から設計。充電方法も見直しました。
そしてスタート位置は前から4番目と好位置につけ、優勝を狙える準備が整い…
レーススタート!!!
Ultrasonic号は順調に走り出したと思いきや…始動と停止の繰り返し、観客席の目の前を通過して第一ヘアピンの上り坂でまさかの停止…。
そこから25分間(※ちなみにレース時間は35分間)上り坂で始動と停止を繰り返しつつも何とかドライバーの頑張りもあって下り坂へ突入!!
下り坂以降は順調に走行を続けたものの結果は2周に留ってしまい…昨年は6周行けたのに…。
前年と比べると満足のいく結果とはなりませんでしたが、改善するべき内容は明確になりました。
来年こそはこれまでの経験を踏まえて優勝を狙いたい!です!!
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。
超音波、赤外線などを用いた非破壊検査は当社へご相談ください!
株式会社KJTDは東大阪にある非破壊検査機器メーカーです
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。